2021.03.15
館内情報
五月人形
みなさん!こんにちは!そしてお久しぶりです!
関 なな子こと、ななちゃんです♪
今回ご紹介するのは、「五月人形」です。
まずは、五月人形の基礎知識を紹介していきたいと思います!
五月人形の由来・五月人形を飾る意味について
兜や甲冑、弓などを戦闘の用具ととらえる考え方もありますが、武将にとって兜や甲冑は、身を護る大事な装備なんです!
五月人形の兜や甲冑には、「わが子を守ってくれるように」という
願いが込められて飾られています!
鎧や兜を飾る意味について
端鎧や兜は、身を守るためのお守りとして飾られているのです!
素敵な意味があって、飾られているのですね(^^♪
噂の兜・鎧・五月人形がさざなみ館にも!!!
5月5日 こどもの日!まで飾られているのでご来館の際はぜひご覧ください♪
以上、なな子でした!ご覧いただきありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしております(^▽^)/